新着記事

お金

投資 仮想通貨一択

一年で10億稼ぎだした男 一年間沈黙の中で見つけた不労所得の稼ぎ方 物販、アフィ ...

ファナックのマクロで30年以上稼いでます。

FUNUC,Gコード,NC旋盤,カスタムマクロ,ファナックマクロB,マクロ DMG MORI,マシニングセンター

マシニングセンターのプログラミング マクロ 第一話 職人向けの話題

マクロ画面

本業公開!NC旋盤マシニングセンターを操る

サンガクエンジニアリング創業時より取り組みました、
NC旋盤で習得したファナックGコードの解説です。

CAD CAMが手ごろな値段で入手できる現在は、

ふれる機会はないかもしれませんが、よく使う加工プログラムを

パターン化しマクロ登録しておくことで、数字を置き換えるだけで

加工できますので、非常に段取り替えが早いのです。

プログラムをマクロで作りこむことで、プログラミングと確認作業が

めちゃくちゃ早いのです。

平成元年より習得したコードですが、30年たった今でも通用しています!
沢山あるマクロプログラムを一つずつ公開してゆきますね。

森製機NC旋盤ファナック15T,0T
遠州マシニングセンターファナック11M,6M,0M
関東機械マシニングセンター三菱メルダス
オークマNC旋盤を経て
現在DMG森製機製マシニングセンターが愛機です。

表題の写真の中身を解説

基本条件はX-Y平面

加工面Z0設定です。

メインプログラムより、G65,G66でマクロを呼び出し、各因数を渡します。

記念すべき第一回目はエンドミルやスロアウエイカッターなどで穴開けをヘリカルで行うマクロプログラムです。

まずは、行ごとの意味を書きます。

因数要素は好みで決めます。
#18はR 穴の直径
#20はT 使う工具の直径
#26はZ 掘り込む深さZマイナス方向の深さ
#6 はK ヘリカルで一回転当たりのZ切込み量

メインプログラムは
G65P5507R20.0T18.0Z-50.0K1000;


G65   マクロ呼び出し

P5507  5507番のプログラム呼び出し、機械メーカーによっては
サブプログラムを呼ぶときの記号はP,L,など違いがあります。

R40.0  40パイの穴をあけます。

T18.0  工具は18パイのエンドミルを使用

Z-50.0  深さ―50ミリまで掘る。

K1000  ヘリカル切削の一回転あたり1mm掘る、K1.0とK1000は同意です。

上記はメーカーの仕様やパラメーター設定にも寄りますので若干書式の違いはあります。

マクロ本体の解説です。

O5507 (プログラム番号);

100=#18/2; (変数#100にR あなの直径割る2で半径を代入);

#101=#100/2; (変数#101 この記述はミスです、使っていない変数です)

#103=FUP[#26/#6];(変数#103にカウントの為の回数を表現、FUPは切り上げの意味 Z深さをK切込みで割り、Z切込み回数を決める。)

#6=#26/#103; (Zを切込み回数でわり、ヘリカルイ回転当たりのZ真数を決める)

(カッコ内はコメントです);

N31;(シーケンス番号 特に意味なし、条件分岐で飛ばすときに使うGOTO31とか)

G91G1X#100Y0F800;(G91インクリメンタル今いる場所からG1切削送りでX#100Y0へF800送り800㎜/minで.X#100にX#100=#18/2の値が代入される。)

G90G1Z0F400;(G90アブソリュート座標原点よりG1切削送りでZ0へF400で)

WHILE[#103GT0]DO1;(WHILE#103の値がGT 0 ゼロより大ならば、真ならEND1までを繰り返し、偽ならEND1移行へ飛びます。)

G91G3I-#100Z#6F#9;(G91インクリメンタル今いる所から、G3反時計周りでI-#100半径Xマイナス方向へ円弧切削同時にZ#6に#6=#26/#103の値が代入される。F#9メインのFの値が代入される。)

103=#103-1;(回数カウント一つ減らし[#103 GT 0]真ならばWHILE文間を繰り返す。)

END1;(END1はWHILE文のDO1とセットで使います)


G91X-#100Y0F500;(G91インクリメンタルその場からX-#100Y0元のスタート位置に戻ります,F500mm/min送りで。

G90G0Z10.;(G90アブソリュート座標原点よりG0早送りでZ10.0へ逃がします。

M99;(サブプログラム終了、メインへ戻ります。ここも機械メーカーによりG25とか、既述の違いがありますので、ご自身の機械メーカーの仕様書を熟読してください。)

このプログラムでは、抜け穴想定ですので、止まり穴の場合

END1 直後に  G91G3I-#100 ;を追加してください。

穴底を平らにします。

以上、簡単なマクロの説明でした。

これから書き方など勉強しながら、読みやすさの向上を目指します。

刃先の動きを図解で説明する方法も探します。

御精読ありがとうございました。

続く  マシニングセンターのプログラミング マクロ 第二話へ

adsense001